防犯カメラを設置する際に、まず気になるのは費用についてだと思います。防犯カメラを設置する場合、本体の費用や設置の費用、維持費用など、さまざまな費用が発生します。費用について見通しが立たなければ、導入が不安になるかもしれません。
この記事では、防犯カメラを設置する際に発生する費用について、項目ごとに分けて詳しく解説していきます。また、防犯カメラの設置費用が高い理由や、自分で設置するのはお得になるのかについても解説しました。防犯カメラの費用について疑問点のある方は、ぜひご確認ください!
目次
防犯カメラの設置にかかる費用
防犯カメラを設置する際にはさまざまな費用が発生します。本体にかかる費用・設置にかかる費用をそれぞれ見ていきましょう。
防犯カメラ本体の費用相場
防犯カメラ本体の費用相場は、安いものなら5,000円、高いものなら10万円と種類によって価格帯がさまざまです。
屋外用の防犯カメラですと、防水機能や人感センサーライトなどの機能が必要になってくるので、安いものでも最低1万円程度の価格になります。一方、屋内用の防犯カメラには多機能性は必要なく、デザインもシンプルでコンパクトなものが好まれる傾向です。そのため、比較的安い価格で購入できます。
また、防犯カメラの種類によって付いている機能もさまざまです。価格で選ぶのではなく、まず用途を決め、自分に必要な機能が付いている防犯カメラを選ぶと良いでしょう。自分での取り付けを検討している場合は、配線工事が不要なタイプを選ぶと安心ですね。
防犯カメラ設置の費用相場
防犯カメラを設置する際の費用相場は、取り付ける住宅のタイプによって大きく変わってきます。
- 戸建て・一般家庭の場合
- マンションの場合
住宅のタイプ別に、それぞれの費用相場を見ていきましょう。
戸建て・一般家庭の場合
業者に依頼した場合、防犯カメラ1台につき、10万円ほどの価格で取り付けが可能です。モニターの数が多い場合などは、20万~50万円ほどかかることもあります。
自分で設置する場合、取り付け費用はかかりませんが、電気工事士の資格がなければ配線工事は行えません。そのため、自分での設置を検討している場合は、配線工事が不要な防犯カメラを選ぶと良いでしょう。
また、基本的には業者に依頼した方が、効果的な防犯カメラの設置をしてもらえます。とくにこだわりがなければ、業者に依頼するのが安心ですね。
マンションの場合
マンションに防犯カメラを設置する場合、防犯カメラを購入するか、レンタルするかで費用が大きく変わってきます。
マンションの大きさ・付ける防犯カメラの数にもよりますが、購入の場合は7万~20万円ほどの費用です。レンタルの場合は、2万~10万円ほどの導入費用がかかります。
また、レンタルの場合はレンタル料として、毎月5,000~2万円ほどのランニングコストがかかってきます。
購入かレンタルかを選ぶ目安としては、「1年以上設置するかどうか」をポイントにすると良いでしょう。1年以上設置するのでしたら、レンタルよりも購入した方が安くなる場合がほとんどです。
関連記事>>防犯カメラの設置方法・場所・注意点
防犯カメラ設置工事費用の内訳
防犯カメラの設置を業者に依頼した場合、工事費用の内訳はどうなるのでしょうか。
- 人件費
- 材料費
- 出張費
- 特別工事費
それぞれの項目ごとに費用の内訳を見ていきましょう。
人件費
業者の人数によって変わる費用です。業者の人数は、主に設置する防犯カメラの台数によって決まります。業者1人につき、2~3万円程度の費用がかかります。
材料費
防犯カメラを設置する際に必要な、ケーブルやネジにかかる費用です。設置の仕方や場所によって、かかる費用は変動します。
例えば、防犯カメラの配線距離が長くなれば、当然ケーブルも長くすることが必要です。この場合、業者によっては10m単位で何円プラスといった形で追加費用の設定をしています。
出張費
業者に家まで来てもらうための費用です。ほとんどの業者が2万円程度で対応してくれます。
特別工事費
壁を貫通する工事や電源の新設工事など、特別な工事をする際にかかる費用です。設置の仕方・位置によってはかからない場合もあります。
例えば、3m以上などの高所に防犯カメラを取り付けるケースでは、1万~2万円ほどが費用相場です。また、配線ラインに穴あけ工事を行う場合は、1箇所で約5,000円の特別費用が発生することもあります。
防犯カメラの設置費用が高い理由
屋外に防犯カメラを設置する場合、費用が予想よりも高くなってしまうことが多くあります。その理由は大きく下記の2つです。
- 屋外配線距離が長いため
- 高所作業が必要なため
一つずつ見ていきましょう。
屋外配線距離が長いため
屋外の電源の位置は限られているので、どうしても材料費がかさんでしまいます。また、電源の新設工事をする場合は特別工事費もかかってくるため、設置費用が高くなります。
防犯カメラには電気が必要なので、ケーブルで電源とつなぐことが必要です。しかし、設置したい場所の近くに電源がなければ、最寄りの電源までケーブルを伸ばす必要が出てきます。
また、長いケーブルが露出しているのは危険ですし、景観も良くありません。ケーブルを壁に沿わせて目立たなくする作業なども必要になり、費用がかさむ理由になります。
高所作業が必要なため
防犯カメラを高い位置に設置したい場合、高所作業が必要になります。高所作業を行う場合は2名以上での作業が義務付けられているため、人件費がかさんでしまうのです。
また、高所で壁の貫通工事が必要な場合は別途、特別工事費もかかってきます。
自分で設置するのはお得か?
自分で防犯カメラの設置を行うのは、業者への設置費用がかからないという点ではお得です。しかし、電気工事士の資格を持っていなければ、配線工事を行えません。ほとんどの方は自分での防犯カメラ設置は不可能だと言えます。
また、自分や友人が電気工事士の資格を持っている場合でも、防犯カメラ設置のプロでなければ綺麗な取り付けは難しいかもしれません。
防犯カメラを設置する際には取り付け位置や角度がとても重要になってくるので、やはり業者に依頼した方が効果的に設置してくれます。設置業者は今までいくつもの防犯カメラを取り付けてきたプロなので、防犯カメラの取り付け方についてこだわりがある場合でも、快く相談に乗ってくれるでしょう。
一度取り付けを行えば取り外すのは大変です。費用だけでなく、クオリティも判断して自分で設置するのかを決めるのが良いですね。
関連記事>>防犯カメラを自分(DIY)で設置できるのか
防犯カメラの維持費用
防犯カメラは設置した後も維持費用がかかります。維持する際にかかる費用項目は、大きく分けて4つです。
- 電気代
- ハードディスク代
- レンタル料金
- インターネット料金
項目ごとに詳細を見ていきましょう。
電気代
防犯カメラは電気を必要とするため、電気代がかかります。24時間稼働する必要があるので高額に思えるかもしれませんが、1年間24時間稼働させても年間4,000~5,000円ほどの費用です。
また、防犯カメラ本体よりも、映像を保存するハードディスクの方が電気代がかかります。電気代削減のために、防犯カメラの台数を減らす必要はありません。
ハードディスク代
防犯カメラで映した映像を保存するのに必要なのがハードディスクです。
ハードディスクは使い続けていると劣化するため、数年に1度買い替える必要が出てきます。ハードディスクは1台1万~5万円ほどの価格で販売されています。
レンタル料金
ハードディスク代の節約のために、クラウド録画サービスを利用する方法もあります。
クラウド録画サービスの会社にもよりますが、月額1,000円~2,500円ほどで録画データの保存が可能です。防犯カメラを設置する場合は、ハードディスクの使用とクラウド録画サービスの利用の、どちらを選択するのか決めておきましょう。
インターネット料金
クラウド録画サービスの利用には、基本的にインターネット環境が必要になってきます。自宅にインターネット環境がない場合は、インターネットを契約しなければなりません。
しかし、最近ではインターネット回線がなくても遠隔操作ができる防犯カメラなどが出ています。もし、設置場所にインターネット環境がなければ遠隔操作が可能な防犯カメラを設置するのが良いでしょう。
ダミーカメラの導入も
防犯カメラを導入する際、最も費用がかかるのはカメラ本体です。そのため、導入費用を抑えたい場合は、ダミーカメラの導入でカメラ本体の購入費を抑えられます。
注意点として、あまりにも安価なダミーカメラですと、プロの泥棒・空き巣にはダミーカメラだと見抜かれてしまいます。導入する際は、見た目が本物に近いものを選ぶと良いでしょう。
また、取り付け位置が不自然なダミーカメラもダミーだと見抜かれてしまいます。業者に防犯カメラを設置してもらう際、ダミーカメラも一緒に設置してもらえば、不自然にならずに済むでしょう。
ダミーカメラを使用する際は、本物の防犯カメラと混ぜて使うのが最も効果を発揮します。本物の防犯カメラや、「防犯カメラ作動中」のステッカーなどと併用してください。ダミーカメラは映像の保存ができないので、映像の保存ができなくても良い場所にダミーカメラを設置するなど、使い分けが大切になってきます。
関連記事>>ダミーカメラの見破られない設置方法と効果
防犯カメラの設置費用について
いかがだったでしょうか。防犯カメラを設置する際は、さまざまな費用が発生するのがわかりました。
導入の際には本体の費用と設置の費用、工事の際には人件費・材料費・出張費・特別工事費がかかります。防犯カメラを維持するためには、電気代・ハードディスク代・レンタル料金・インターネット料金がかかります。
また、防犯カメラを設置する際に費用が高くなってしまうのは、屋外配線距離が長いのと、高所作業が必要なためです。
自分で防犯カメラを設置することは一見費用削減ができてお得ですが、設置や配線のクオリティを加味すると、業者に頼んだ方が安心できますね。
ダミーカメラの導入も、費用削減には効果的です。ダミーカメラを導入する際は、本物の防犯カメラや「防犯カメラ作動中」のステッカーなどと併用するのが効果的です!
本サイトでは、防犯カメラの設置業者をランキング形式でご紹介しております。
防犯カメラの設置を検討している方、どこの業者に頼もうか悩んでいる方はぜひご覧ください。